header_rogo.png

九州山クラブ アウトドアを楽しもう!九州の山々を登山記録として紹介

ホームホーム福岡県の山福岡県の山佐賀県の山佐賀県の山大分県の山大分県の山熊本県の山熊本県の山長崎県の山長崎県の山宮崎県の山宮崎県の山鹿児島県の山鹿児島県の山その他の県の山その他の県の山

HOME > 九州の山 > 熊本県の山 > 阿蘇中岳・高岳 > 山の記録3

熊本県の山

砂千里ヶ浜を行く・阿蘇中岳[1506m]・高岳[1592.4m]

中岳南尾根〜中岳(20分) [ この区間の地図 この区間の高低図 ]

height_chart.jpgmap3.gif3015-1.jpg

この区間のスライドショーを見る


やっとの思いで、中岳へ連なる稜線に登り切ると、すぐ 木柱 が立てられ、中岳まで760mと教えてくれる。
正面左手には、特異な色彩を放つ高岳の南斜面が一望できる。
その右手には根子岳中央部の天狗岩が一際目立って見える。
一息ついて、火口壁を中岳目指し左手へ北進し緩やかに下って行く。
途中傾斜を増すが、すぐに緩んでくれる。
この火口壁は、礫岩の斜面とは大きく異なり、一歩一歩が早い。
下り切ると、左手に腐れかけた木柱が立てられ、すぐ右手にも木柱を見る。
そして左手に目を下ろすと、荒涼とした阿蘇の火口群の全貌が一望できる。
火口群の背後には往生岳や杵島岳、その左手には烏帽子岳・御竈門山、その背後に俵山を仰ぐことができる。
木柱を見ると緩やかに登りだす。
右手へカーブし登って行くと、少し傾斜を増してくる。
登り切ると、また木柱が立てられ、中岳まで380mと案内している。
一息ついて、荒涼とした光景に目を奪われながら下って行く
少しばかり下ると、中岳へ最後の登りにつく。
傾斜は次第に大きくなる。
しかし急坂ではない。
途中、一旦傾斜をゆるめ、いよいよ中岳と高岳を結ぶ主稜へ急坂を登って行く。
さらに足を休め、矢印を見ては休みを重ね登って行くと、稜線に木柱が見えてくる。
この斜面にもコイワカンスゲが多い。
そして登り切ると、正面に木柱が立てられ、中岳;50m、高岳:670m・砂千里ヶ浜1630mと案内している。
一息つき、左手に木柱を見て中岳へ登って行く。
中岳山頂は、四方に展望が開け遮るものはない。
左手には、今、登ってきた火口壁の稜線が眼下に一望できる。
そして正面眼下には、火口群、さらに阿蘇の山々が一望できる。
赤茶けた楢尾岳も眼下に収めることができる。

LinkIcon山の記録2【 山の記録3 】山の記録4LinkIcon

pagetop_off.pngpagetop_off.png