header_rogo.png

九州山クラブ アウトドアを楽しもう!九州の山々を登山記録として紹介

ホームホーム福岡県の山福岡県の山佐賀県の山佐賀県の山大分県の山大分県の山熊本県の山熊本県の山長崎県の山長崎県の山宮崎県の山宮崎県の山鹿児島県の山鹿児島県の山その他の県の山その他の県の山

HOME > 九州の山 > 福岡県の山 > 足立山 > スライドショー

福岡県の山

照葉樹林を行く・足立山 [ 597.8m ]

スライドショー

No.1 妙見神社石段。No.2 神社境内に上がると、狛犬ならぬイノシシが祀ってある。境内を左手へ横切っていく。No.3 左手にアジサイを見て石畳を行く。No.4 車道手前から右手へ石段を登ると、イノシシに乗った和気清麻呂公像がある。山頂への道は公像の右手に伸びている。No.5 落ち葉の道をゆるやかに登っていく。No.6 赤土剥き出しの、深いミゾ道を登っていく。No.7 時折平坦な道はあるが、厳しい傾斜は続く。周囲はスギが植林されている。No.8 さらに、ミゾ道を行く。No.9 平坦な道は足の疲れを吸い取ってくれる。No.10 急坂を右手へカーブしていく。No.11 擬木の階段になる。階段は40段ほど数える。No.12 目印の赤い塗料が塗られた岩に触れ、小石の多い急坂を登っていく。No.13 岩場になるが、左手踏み跡が上りやすい。No.14 さらに岩場を行く。この辺りは岩が集中している。No.15 岩場にはロープがつけられている。しかし危険を感じるものではない。No.16 幹をくぐり、薄暗い道を登っていく。No.17 分岐、山頂は左手へ右手砲台山へ寄り道したい。No.18 明るい道もあるが、ほとんど林の薄暗い道をゆるやかに登っていく。No.19 砲台山。北側には足立山が惜しみなく全容を見せてくれる。No.20 東側には、周防灘を仰ぐこともできる。No.21 砲台山から、分岐を通って行くとコンクリート壁に、赤い塗料で「足立山」と書かれている。No.22 右手に林が開け展望も得られる。No.23 薄暗い落ち葉の道を行く。No.24 分岐、道標に従い左手へ鋭角にカーブしていく。No.25 分岐から7~8分も行くと石段になる。左手に道標が立てられ、足立山へは右折するが、直進して上宮へ行ってみる。No.26 上宮、ここにはイノシシは見当たらない。No.27 上宮境内を右手へ木段を登ると、小文字山への道に出会う。ここを右手へ下っていく。No.28 分岐、企救自然歩道の案内板が目に付く。No.29 左手に道標を見て急坂を登っていく。No.30 急坂には木段が多い。No.31 途中左手へ数メートル登ると、北九州港辺りの展望が得られる。 No.32 足立山山頂、山頂には、ベンチが用意され北側に広がる展望を楽しむといい。 No.33 北九州特有の工業地帯が眼下に広がる。No.34 妙見神社参拝者用駐車場。

LinkIcon山の記録3【 スライドショー 】登山道概要図LinkIcon

pagetop_off.pngpagetop_off.png