header_rogo.png

九州山クラブ アウトドアを楽しもう!九州の山々を登山記録として紹介

ホームホーム福岡県の山福岡県の山佐賀県の山佐賀県の山大分県の山大分県の山熊本県の山熊本県の山長崎県の山長崎県の山宮崎県の山宮崎県の山鹿児島県の山鹿児島県の山その他の県の山その他の県の山

HOME > 九州の山 > 長崎県の山

長崎県の山

top.jpg岩道を行く・吾妻岳 [ 870m ]
吾妻岳は、平坦な道はなく急登の連続で、しかも岩道が続き、覚悟を決めて登らざるを得ない。
>> 吾妻岳の記録を見る

top.jpg岩稜の尾根を行く・九千部岳 [ 1062m ]
8山の中で平成新山・普賢岳に次いで、3番目の標高を持つ九千部岳は、普賢岳の北西に位置し、大きな山体を誇っている。
>> 九千部岳の記録を見る

top.jpg平戸のマッターホルン・志々伎山 [ 347.2m ]
平戸島最南端に位置する志々伎山は、平戸南部の航海目標として、さらに神の依代として崇められた特異な山容の岩山である。
>> 志々伎山の記録を見る

top.jpg紅葉とミヤマキリシマに映える山・普賢岳 [普賢岳:1359.3m]
1990年、噴火活動により、大火砕流が発生、死者・行方不明者43名にのぼる大惨事となったのは記憶に新しい。
>> 普賢岳の記録を見る

top.jpg周回歩行がいい・八郎岳 [589.8m]
八郎岳は、長崎市西側から南へ角を突き出したような長崎半島の中ほどに位置し、車窓から穏やかな山容を仰ぐことができる。低山ながらも、豊富な自然とその変化に流れる汗も味わい深い。
>> 八郎岳の記録を見る

top.jpg絶景がいい・郡岳 [826m]
群岳は、キリシタン大名で知られる大村純忠が統治した城下町、大村市の東側に位置し、穏やかな山容を見せている。
>> 郡岳の記録を見る

pagetop_off.pngpagetop_off.png