header_rogo.png

九州山クラブ アウトドアを楽しもう!九州の山々を登山記録として紹介

ホームホーム福岡県の山福岡県の山佐賀県の山佐賀県の山大分県の山大分県の山熊本県の山熊本県の山長崎県の山長崎県の山宮崎県の山宮崎県の山鹿児島県の山鹿児島県の山その他の県の山その他の県の山

HOME > 九州の山 > 福岡県の山 > 貫山 − 大平山 > スライドショー

福岡県の山

羊群原を行く・貫山 [ 711.6m ] − 大平山 [ 587m ]

スライドショー

No.1 駐車場。No.2 登山口。No.3 斜面には、一直線の登る道と左右にジグザグに登る道がある。No.4 登りはジグザグの道を選んだ方が傾斜は少ない。しかしゆるやかではない。No.5 木段の道もある。しかし脇道を登る登山者が多い。No.6 やっと急坂を登り稜線に立つ、左手に案内板。No.7 石灰岩の道になる。石灰岩の道は貫山登山の特徴この味わいは他山にない。No.8 大平山が前方に近づいてくる。No.9 登山口から30~40分大平山に立つ。山頂は登山道から左手へ数メートル登ったところにある。気づかず通り過ぎてしまう。No.10 石灰岩の群れを行く。No.11 石灰岩は触れてみると、意外にもガザつく。No.12 正面左手に目指す貫山が、穏やかな姿を見せる。No.13 一旦下ると、四方台への急坂が待ち受けている。No.14 鞍部に着く。右手は中峠へ通じている。一息ついていよいよ急坂に取り付く。足に疲れを感じたら休むが一番。No.15 やっと登りきる。後ろを振り返ると石灰岩を装った大平山に感嘆。この光景を羊郡原と呼ばれている。No.16 急坂を耐えて登ったおまけのように平坦な道が続く。No.17 四方台、展望抜群。左折して山頂を目指す。No.18 足元の道は貫山山頂へ導く。No.19 貫山頂 周防灘が視界に消えるまで広がっている。No.20 絶景にビールがうまい。山頂を楽しんだら四方台へ戻る。No.21 標高600mの草道、視界をさえぎるものは全くない。No.22 右手は、羊群原が広がっている。No.23 ここを下ると進路は右手へ、直進すれば中峠へ。No.24 分岐、左は中峠ここを右折していく。No.25 羊群原の絶景。No.26 ここから左折、道は分かりにくい。40~50m先に道標を見る。No.27 絶景の独り占めはもったいない。No.28 左手に道標、大平山まで600m、吹上峠まで1.9kmとある。No.29 すぐベンチ、時間が許せば一息つきたい。No.30 最後の登り。No.31 目前に大平山。No.32 大平山山頂。No.33 吹上峠、駐車場が見えてくる。

LinkIcon山の記録5【 スライドショー 】登山道概要図LinkIcon

pagetop_off.pngpagetop_off.png